月別アーカイブ: 2011年11月

Inkscape DIY 缶バッジ作成

概要

Inkscapeを使ってデザインしたものを缶バッジにします。

缶バッジにするのは自分でやると、専用の機材などを揃えたりしないといけないので、業者の方に作成したデータを送り缶バッジを作ってもらいます。

※補足
缶バッジをつくるおもちゃも販売されています。

続きを読む

CakePHP2.0 SecurityComponentで二重送信防止

概要

SecurityComponentのCSRF対策の機能を使って、Formからの二重送信を防止することができます。

1.xのときに使ってみたことがありましたが、SecurityComponentは思ったように動いてくれなかったイメージがありました。

2.0でとりあえずもう一度使ってみようと思い、動かしてみたらいい感じでした。

環境

  • CakePHP2.0
  • Windows
  • XAMPP

続きを読む

CakePHP2.0 Aliasを使って拡張する

cakephp2.0_title

概要

CakePHP2.0ではAliasを使って既存のクラスを拡張しやすくなりました。

今までは、HtmlHelperクラスを継承してMyHtmlHelperクラスをつくると、利用するときには

$this->MyHtml->input();

のように書かなくてはいけなかったので、既存のコードに反映させるには、該当箇所をすべて修正しなければいけませんでした。

2.0では、

$helpers = array(‘Html’ => array(‘className’ => ‘MyHtml));

と書いておけば、既存のコードはそのままで(i.e. $this->Html->input())、拡張したクラスを利用することができます。

例として、TwitterBootstrapを利用した時のコードを紹介します。

因みにCakePHP1.3では、HuckPluginを使えば同じようなことが可能です。

続きを読む